« 白峰冬の自然と生活体験会が開催されました。 | メイン | 「海と川と森と人と」の開催(3/15:富山市民プラザ) »

●石徹白の歴史・文化・自然体験会

白山信仰の里、郡上市石徹白で冬の生活体験会が2月17(土)・18(日)に行われました。
地元の長老から昔の生活や、雪に関する道具の使い方の説明を聞いたり体験したりしました。
今回は、先ずカンジキを履いて白山中居神社に詣で、体験会の無事成功を祈願しました。続いて18(土)に大師堂で行われる大師講に合わせて、参拝する村人のために雪かきをして参道を確保しました。夜は、白山信仰にまつわる歴史講座や民謡披露が行われ、どっぷりと冬の石徹白の生活を味わう事が出来ました。
kanjiki217.jpg
冬の生活といえば、外を歩くときに必要なカンジキがありますが、用途により、種類があります。
足に付けているのは、深雪用の大き目の物です。

oharai.JPG
中居神社拝殿で参加者全員お祓いを受け安全と健康を祈願しました。
今年は雪が極端に少ないといえども、境内には1m弱の積雪がありました。

yukikaki.JPG
大師堂の境内(階段)の除雪作業を行いました。
その後、地元の方から大師堂の歴史についてお話を頂きました。
夕食は地元で採れた山菜やアマゴ、イノシシ鍋など、素朴ながら大変おいしい食事を頂きました。
雪かきなどで体を動かしたせいもあって参加者の皆さん完食でした。
協会では、今後更に体験内容が充実し、石徹白独自のエコツアーへと成長することを応援したいと思います。